■研究室見学を希望する学生(新B4,新M1)の方へ
これから東工大に入学を希望する方については,当研究室の見学を随時受け付けています.
スタッフの都合が付く時間帯に対応しますので,メールにてstaff(at)jtekt.mech.e.titech.ac.jp宛てにご連絡下さい.遠隔地に在住の方には,オンラインでの対応も致します.
なお,東京工業大学機械系の2023年度大学院修士課程入試説明会は,3月・4月・5月に各1回ずつ,オンラインにて開催予定です.
詳しい情報は,こちらのページ(新しいタブが開きます)をご確認下さい.
当講座は,2020年4月に発足した新しい研究室です.
- 自動車やロボット向け用途を中心とした歯車要素の解析・設計・製造に関する技術開発
- 革新的機械要素および着想を核としたロボットシステムの開発
- 福祉・医療・災害対応など社会の強靭化に寄与する分野の機械・ロボットシステムの開発
を目標に,自動車やロボットをはじめとする機械装置の開発に不可欠な機械要素の解析・設計のみならず,革新的な新しい機械要素の製造に必要となる技術の開発に取り組んでいます.
研究室所在地:
〒152-8552 東京都目黒区大岡山2-12-1
東京工業大学 大岡山キャンパス 石川台3号館5F
(東工大 キャンパスマップ)
(Google Map)
特任教授:
小林 恒 (Tsune KOBAYASHI)
専門分野:
機械要素の解析と設計,自動車用機構の開発,歯車加工理論と製造技術,弾性体の振動騒音推定理論.
連絡先:
kobayashi.t.cs(at)m.titech.ac.jp
特任准教授:
松浦 大輔 (Daisuke MATSUURA)
専門分野:
機械要素の解析と設計,ロボティクス,メカトロニクス,画像計測
連絡先:
matsuura.d.aa(at)m.titech.ac.jp